障がい者向け求人検索

エリア
東京(23区内) / 東京(23区外)
業種
ITエンジニア・プログラマー・情報通信業界 / テレビ・マスコミ業界 / 建設・土木業界 / 社会のインフラ業界(電気・ガス・水道など) / コンサルティング・その他サービス業界

東京(23区内)、東京(23区外)、コールセンター、ITエンジニア・プログラマー・情報通信業界、テレビ・マスコミ業界、建設・土木業界、社会のインフラ業界(電気・ガス・水道など)、コンサルティング・その他サービス業界、第二新卒可、若手・20代活躍中、転勤なし、服装自由、従業員1000人以上の障がい者雇用の求人が5件あります。

【コミュニケーションスキルを活かせる!】カスタマー対応業務/時短OK!【障がい者採用】
  • 東京都豊島区南池袋2-29-9 損保ジャパン南池袋ビル 8F
  • JR埼京線 池袋
  • お客様のお問合せ対応/コールセンター業務/コールセンター
  • -
  • パート・アルバイト

定期的な面談を希望する場合はおっしゃってください。先輩スタッフとの席が近いので不明点はすぐ確認できる環境です。

気になる
2024/02/19 掲載

【やりがい・成長を実感できる社風】2025年度新卒採用【障害者求人】

株式会社大塚商会(OTSUKA CORPORATION)

【やりがい・成長を実感できる社風】2025年度新卒採用【障害者求人】
  • 東京都千代田区飯田橋2-18-4
  • JR中央・総武線 飯田橋ほか
  • 【障害者採用】株式会社大塚商会‐新卒採用【2025年度】/人事、総務、経理、営業事務職、SE・ITエンジニア・プログラマー、コールセンター
  • 年収 300万円〜
  • 正社員

■ITは苦手・・・文系は無理、、、。と思わないでください。知識は入社後の研修でしっかりと学ぶことができ、配属後も多くの研修が用意されています。 ■120名の障がい社員が全国で活躍しており約4割の社員が役付社員として活躍しています! ■ハートフル基金を設立し社員からの寄付金を災害支援や公益団体の支援に活用しています。 ■震災復興支援の活動として定期的に社内物産展を開催!毎回多くの社員が支援に参加しています。 障がいを持つ社員が約120名在籍しており、それぞれの専門性を磨き、さまざまな業務にチャレンジしています。 また、人材開発部主管のもと「障害者職業生活相談員」の資格を持った社員による定期的な面談やアンケートを実施し、皆さんにとってより良い環境で就業いただけるようフォローを行っております。 ・雇用実績:下肢障害、上肢障害、心臓機能障害、体幹機能障害、運動機能障害、平衡機能障害、視覚障害、肝臓機能障害、呼吸器機能障害、ぼうこう又は直腸機能障害、小腸機能障害、音声・言語又はそしゃく機能障害、その他(身体)

気になる
【フルリモート勤務!】コールセンターでのカスタマーサポート業務【障がい者採用】
  • 東京都港区北青山1-2-3 青山ビル9F
  • 東京メトロ半蔵門線 青山一丁目
  • コールセンターでのカスタマーサポート/コールセンター
  • 年収 240万円〜
  • 契約社員

フルリモート勤務可能!

気になる
【東京/神奈川/千葉】【週20h~時短勤務可能!】【未経験歓迎】コールセンタースタッフ【障害者求人】
  • 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
  • JR山手線 新宿ほか
  • 【障害者採用】コールセンターコミュニケーター/コールセンター
  • 年収 236万円〜
  • 契約社員

東京ガスお客さまセンターでのコールセンタースタッフ募集! 東京、神奈川(横浜市都筑区)、千葉(千葉市美浜区)に勤務地があります。採用後、研修をしっかり行いますので未経験の方も大歓迎です。残業ほとんどなし、曜日固定のシフト制なので仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。

気になる
【成長を続ける決済代行サービスと国際送金サービスを提供】コールセンター【障がい者求人】
  • -
  • -
  • 【障がい者採用】カスタマーサクセス部/コールセンター
  • 年収 320万円〜420万円
  • 正社員

■中途入社の社員が全体の9割を占めており、業界未経験者も多く入社しています。 業界理解や当社が推進している事業についての研修もしっかりと行いますので、ご安心ください。また、「将来のために経営スキルを身に着けたい」という方に、グループで実施している研修や 教育機関への入学補助などを行い、社員の成長も促進しています。 (英語関連の検定試験のグループ割引などもあります)■《産休・育休取得の実績が多い》 産休・育休の取得実績が数多くあります!子供を持つ女性が多く働いており、育児休暇中の社員(男性)もいます。 また、産休で休職したあとの復職率も高く、同じ境遇の社員がいることで、より働きやすい環境となっています。

気になる